1回目に作った梅シロップをあっという間に飲んでしまったので
自分で梅を購入して2回目を作ることにした。
梅の販売がもう終わりという頃に、南高梅1kgが680円と安かったので
2kg購入。さらに、野菜直売所で梅1kgを600円で購入。
2kgはいつも通り、三温糖でつけた。
1kgは氷砂糖+米酢とよく見かける梅シロップの作り方にしてみた。
計3瓶に仕込んだ。
梅シロップを毎日1回振ってたのだが、何が良かったのか
息子がこの作業が大好きになり、常に瓶を指さしては
「あー(やらないのか?)」と言ってくる。
毎朝、掃除の後にするのだが、その時は率先してかけてある
タオルをとり床に置いた後、私の横に座って私が瓶を振るのを
見ている。
それだけなのだが、これが彼の心をつかんで離さないようだ。
三温糖で作った梅シロップは既に1瓶飲んだ。
せっかく南高梅を購入したので、残った梅でジャムを作った。
皮も煮込んでるうちに柔らかくなり、わからなくなってしまった。
甘酸っぱくておいしい。
今は、氷砂糖で作った梅シロップ。
これは、あっさりさっぱりで飲みやすいかも。
梅で、旦那の疲れが少しでもとれるといいな。
まだ2kg分あるから、たっぷり飲んでね。